その日の気づき等
2024年
※がん疼痛医療用麻薬「オキシコンチン(徐放性の錠剤)」と「オキノーム散(速放性の粉薬)」は同じ成分の薬。通常はオキシコンチン錠を1日2回服用しながら、突発痛が襲った際には、オキシノーム散をレスキュー投与するといった具合に使い分けます。1日の飲んだ全体の量を数値に表し、痛み具合を記録することにします。
9/1(日) 痛み 0.5~1.0 330mg
9/2(月) 痛み 0.5~1.0 360mg
9/3(火) 痛み 0.5~1.0 360mg
☝ 抗がん剤点滴治療の医師を受診
・腫瘍マーカーの値が、先回26.7(8/20、今回23.5(9/3)と改善。他の血液検査の結果に特に問題がなく、抗がん剤アバスチン点滴治療を行う。(22回目)。
・先回同様、ロンサーフ錠剤55mgを1日2回、5日間連続服用(27コース目)。その後5日休み。
・ランマーク皮下注射(14回目)も点滴治療の時に行う。4週間に1回、骨への転移による骨病変が起きるのを抑えるための新しい分子標的薬)※3か月ごとの定期観察のため、造影CT検査を9/23に行う。(先回は6/20)
☝消化器外科(総合的な主治医であり、外科手術を執刀)を受診
・現在の抗がん剤点滴治療を継続。
・経過観察のため、10/1に受診予約。
9/4(水) 痛み 0.5~1.0 360mg
※息子と三人でグルメツアーへ
9/5(木) 痛み 0.5~1.0 360mg
9/6(金) 痛み 0.5~1.0 360mg
9/7(土) 痛み 0.5~1.0 360mg
9/8(日) 痛み 0.5~1.0 420mg
9/9(月) 痛み 0.5~1.0 360mg
9/10(火) 痛み 0.5~1.0 330mg
9/11(水) 痛み 0.5~1.0 360mg
9/12(木) 痛み 0.5~1.0 390mg
9/13(金) 痛み 0.5~1.0 390mg
9/14(土) 痛み 0.5~1.0 420mg
☝ 歯科を受診
右下犬歯の奥が少し折れていることが判明。医師の説明によると鈍痛を解消するには、抜歯もあるとのこと。夫は、抜歯をしないことを選択。右下犬歯側で噛まないようにしてしばらく様子を見ることにした。
9/15(日) 痛み 0.5~1.0 420mg