10歳のマリアのブログ

~~直腸がんで抗がん剤治療中の夫に寄り添う妻の気づき~~

「夫の帯状疱疹は、予想外の展開」~10歳のマリアのつぶやきno.19~

夫と出会ってから、いつの間にか50年近くが経ちました。夫の直腸がんは大きな出来事でしたが、帯状疱疹に罹患したのも私たち夫婦にとっては予想外の展開です。

額の点々とした小さな湿疹から始まり、どんどん水ぶくれのような発疹が広がり、瞼も腫れていった時は、原因が分からず困惑を通り越して恐怖でした。顔が腫れて変わっていく様子は、気持ちがいいのもではありません。

2020年7月に直腸がんⅢaで外科手術を受けて以来、4年間抗がん剤治療を続けています。医師からその副作用についても説明がありましたので、体調が悪い時は、副作用に違いないと納得できました。最初の抗がん剤点滴治療では、足の裏側と指がどんどん黒ずんでいった時もありました。これも仕方ないと思い、受け入れていくしかありませんでした。

ところが、今回は、今までのような副作用とは全く違います。発疹や瞼の腫れ、しかも激しい痛みを伴いました。夫は、「この痛みはがん疼痛ではない、なぜが分からない。」と言うばかりでした。

いつも通院している大学病院の皮膚科を受診して帯状疱疹と診断された時は、原因が分かっただけでもホッとしたくらいです。

私の帯状疱疹の体験

夫が帯状疱疹にかかってから、10年前に私も同じ病気になったときの記憶がよみがえりました。夫のヒリヒリした刺すような痛みはとてもよくわかりますので、そのことを夫に話すと、「この痛みを解ってくれて、嬉しいよ。」とまで言います。

私の体験談は(こちら

私の時は、1か月くらいで完治しました。夫の場合は、抗がん剤治療で免疫力や体力が低下しているので回復が遅いかもしれません。また、顔面にできているため、視神経への影響も気になります。

専属ヘルパーの出番

直腸がんは、骨に転移しているため治ることはありません。がん細胞の勢いを抑える治療を継続している状況です。一方、現在罹っている帯状疱疹は、時間はかかるものの、必ず治ると思っています。

そのためにも、処方されている薬の用法を守り、確実に夫が服用できるように注意しています。処方されている薬の詳細は(こちら

点眼薬や眼軟膏は、夫一人ではできないのため、私の担当となります。ベッドに横になている夫への点眼は、前かがみの姿勢になるため腰に負担がかかります。そこで、ベッドに正座して介助する方法を考え出しました。ぎっくり腰から回復したばかりですから、私自身の体の状態にも充分に気を付けなければなりません。

眼軟膏は1日5回、点眼薬は1日3回と回数が多いので気が抜けません。記録を取り、次の時間をタイマーを利用して忘れないようにしています。

夫は、「薬もきちんと管理してくれるので、悪化しないで済むと思うよ、ありがとう。」と労をねぎらってくれます。夫の痛みを代わってあげることはできませんが、少しでも気持ちが楽になれればありがたいです。

回復を祈り願いつつ、二人三脚で、この難局を乗り越えていきたいと思います。

次の聖句に励まされ、また力をいただいています。

二人は一人よりもまさっている。……どちらかが倒れるときには、一人がその仲間を起こす。伝道者の書4:9-10

帯状疱疹の原因は?

夫がこんなことを言っています。「帯状疱疹は、ヘルペスウイルスが原因だが、そのウイルスはほとんどの人が体内に持っている。体調の変化や、外部のストレスなどが原因となって発症する場合がある。自分は、もしかしたら、台所で転んだことが引き金になって帯状疱疹が出たのかもしれない。」

確かにその時の転倒には、私も驚き慌てました。症状が出る前日に転倒し、ちょうど帯状疱疹ができている額の部分を強く打ったのです。関係があるのでないかと思えてなりません。

 

台所で転んだことについての記事は、次回に続きます。

 

「10年前の私の帯状疱疹の体験」~10歳のマリアのつぶやきno.18~

夫が帯状疱疹に罹患して10日経ちました。痛みが少なくなり、瞼や額にできた水ぶくれも徐々に落ち着いてきているように見えます。

10年前に私も帯状疱疹を経験したので、「ちくちくした強烈な痛みはわかりますよ。」と夫に話すと、自分の痛みを解ってもらえる人が近くにいると感じるからなのか、何やら嬉しそうです。

実際、あのチクチクと内側から刺されているような痛みは強烈に覚えています。私の場合は、脇の下から背中にかけて刺すような痛みが走り、赤くはれ上がり発熱してしまいました。急いで皮膚科で診ていただいたところ、帯状疱疹だということが分かりました。処方された飲み薬と塗り薬を指示通り服用しましたが、回復まで一か月以上かかったように思います。

 

当時、皮膚科の医師から、「帯状疱疹ですね。このウイルスは、ほとんどの人が持っていて、疲れやストレスで発症することがあります。最近ストレスになるようなことはありませんでしたか?」と聞かれました。

真っ先に思い浮かんだのは、直前まで勤めていたグループホームの辛い仕事のことでした。

その職場の職員から受けた度重なる叱責から、かなりストレスを感じていたのだと思います。体中で悲鳴を上げていたのでしょう。

 

10年前に発症してから、今まで再度罹ったことはありませんが、再発もありえるので充分に注意しなければなりません。規則正しい生活を心がけるのが一番です。夫の介護がありますので、あまりストレスを抱えることなく、気持ちをゆったり構えるようにしていきたいと思います。

 

 

近況報告 2024/3/16(土)~3/24(日)  3/18(月)帯状疱疹と診断

その日の気づき等

2024年
※がん疼痛医療用麻薬「オキシコンチン(徐放性の錠剤)」と「オキノーム散(速放性の粉薬)」は同じ成分の薬。通常はオキシコンチン錠を1日2回服用しながら、突発痛が襲った際には、オキシノーム散をレスキュー投与するといった具合に使い分けます。1日の飲んだ全体の量を数値に表し、痛み具合を記録することにします。

 

3/16    (土)    痛み0.5~1.0 (左顔面痛み 3.0) 360mg
※左側頭部と左目の上顔面にヒリヒリした痛みあり。頭部と瞼も腫れて、湿疹が広がってきた。


3/17    (日)    痛み0.5~1.0 (左顔面痛み 3.0) 360mg
※左側頭部と左目の上顔面にヒリヒリした痛みが続いている。頭部と瞼も腫れて、さらに湿疹と水ぶくれが広り、目やにが多くなった。
※消化器外科の主治医にメールで、症状をお伝えして、指示を仰ぐ。明日の月曜日、皮膚科を受診するようにとのメールをいただいた。

 

3/18    (月)    痛み0.5~1.5 (帯状疱疹痛み 6.0) 390mg
※昨夜痛みのために熟睡できなかった。 体重58.3に減少

☝皮膚科を受診
・皮膚生検(皮膚の一部をとり、何が起こっているかを顕微鏡で確認すること)の結果、帯状疱疹と診断

・アメナリーフ錠200mg(ヘルペスウイルスによる感染症帯状疱疹、単純疱疹)を治療する薬)、プロペト(皮膚保護剤)を処方。
・目の周りが腫れていて、目やにも多いので、眼科の同日診療予約をとってくださった。
・経過観察のため、来週の3/25(月)に診療予約。


☝眼科を受診
・視神経に影響が出ないように、アシクロビル眼軟膏3%(ヘルペスウイルスによる感染症を治療する眼軟膏)(1日5回)、レボフロキサシン点眼液1.5%(細菌による感染症を治療する点眼薬)(1日3回)を処方。
・経過観察のため、今週の3/21(木)に診療予約。

 

3/19    (火)    痛み0.5~1.5(帯状疱疹痛み 6.0) 420mg
※多少帯状疱疹の腫れと湿疹が落ち着いてきた。痛みは強く、オキノームとカロナールを多めに服用。夜、痛みの軽減あり。

☝糖尿病内科受診 昨日の血液検査結果
医師の説明
ヘモグロビンA1c(正常値5.9以下)今回5.7と正常値の中に改善している。大変良い傾向。帯状疱疹の薬(アメナリーフ錠200mg)は食欲がなくなる場合がある。
・経過観察のため次回4/23(水)に受診予約。

 

3/20    (水)    痛み 0.5~1.5 (帯状疱疹痛み 6.0)   480mg
※オキノームとカロナールの併用で、帯状疱疹の痛みが和らぐ時間もあるが、効果が薄れると強い痛みがある。


3/21    (木)    痛み 0.5~0.5 (帯状疱疹痛み 3.0)   450mg
※昨夜から下痢、抗ウイルス薬の副作用?

 

☝緩和ケアセンターの医師(医療用麻薬の量をコントロール)を受診
オキシコンチン」と「オキノーム散」の量は先回と同じ。鎮痛剤として、「カロナール」に加えて「ロキソニン」「ムコスタ」を引き続き処方。
※「オキシコンチン」は、1回40mgを3錠(計120mg)1日2回
※「オキノーム散」は、1回20mgを1包と5 mgを2包(計30mg)痛む時に飲み、間隔は1時間以上空ける。


抗がん剤点滴治療の医師を受診
医師の説明
帯状疱疹の治療のために、抗ウイルス薬を服用しているため、今回の抗がん剤治療は中止。3/25の皮膚科の診断を待って、次回4/2に再開するかどうか検討する。
・ランマーク皮下注射(8回目)のみ行う。4週間に1回、骨への転移による骨病変が起きるのを抑えるための新しい分子標的薬)
・デノタスチュアブル配合錠を引き続き処方。(抗がん剤の副作用による低カルシウム血症の予防のため)


☝眼科を受診
・引き続き、先回処方した眼軟膏と点眼薬をしばらく続けること。
アシクロビル眼軟膏3%(ヘルペスウイルスによる感染症を治療する眼軟膏)(1日5回)
レボフロキサシン点眼液1.5%(細菌による感染症を治療する点眼薬)(1日3回)
帯状疱疹後神経痛(水帯状疱疹が改善した後も続く痛み)の可能性もある。治るまで時間がかかるので経過観察をしながら治療していく。
・経過観察のため、次週の3/25(月)に診療予約。

 

3/22    (金)    痛み 0.5~0.5 (帯状疱疹痛み 2.0)    420    mg
※週一回2時間半の診察業務の仕事は、比較的痛みが少なく務めることができた。


3/23    (土)    痛み 0.5~0.5 (帯状疱疹痛み 2.5)    390    mg


3/24    (日)    痛み 0.5~0.5 (帯状疱疹痛み 2.0)    390    mg

 

 

「夫が帯状疱疹に罹患!」~「夫の直腸がん闘病生活と寄り添う妻(10歳のマリア)」第81回~

夫のがん疼痛の痛みが緩和し、過ごしやすい日々が続いていました。ところがそれが一転し、夫が帯状疱疹に罹患してしまいました。がん治療とはまた違う新たな治療の始まりです。

数日前、夫は額の左側に複数の小さな発疹ができ、痛みを訴えました。近くで見てみると、髪の毛の中にもジュクジュクした湿疹ができていました。どういうことだろう? と思っているうちに、ヒリヒリとした痛みが強まり、日に日に湿疹の範囲が広がっていくではありませんか。瞼も腫れ始め、症状は明らかに悪化していました。

皮膚科と眼科を受診 (*1)

思い切って、直腸がんの外科手術を執刀してくださった消化器外科の主治医にご相談したところ、急いで大学病院の皮膚科を受診するようアドバイスを受けました。夫が抗がん剤治療で通院している大学病院は皮膚科もあるので、すぐに受診を決めました。基本的には予約患者が優先されますが、今回は緊急時ということで当日に診てもらうことができました。

早速、皮膚科を受診したところ、帯状疱疹と診断されました。さらに、帯状疱疹が目の周りにも広がっているため、眼科の受診も勧められ、その日のうちに両方の科を受診することができ、眼科、皮膚科共にいくつかの薬が処方されました(後述)。

この日の診察で帯状疱疹であることが明らかになり、少しは安心することがでたように思います。症状が悪化する原因が特定されるまでは、夫も私も不安で一杯でした。

私は10年ほど前に帯状疱疹を経験していますが、夫はこの病気に罹ったのは初めてです。しばらく、帯状疱疹独特のヒリヒリとした鋭い痛みを我慢しなければなりませんが、幸いがん疼痛は和らいだままなので助かります。夫は、がん疼痛とは明らかに違い、帯状疱疹の痛みの方が辛いくらいだとも言います。

帯状疱疹の治療&薬の服用の記録 (*2)

帯状疱疹の治療薬として、皮膚科と眼科からあわせて4種類の薬が処方されました。点眼薬は一日3回、眼軟膏は一日5回と回数が多いので忘れないようにしなければなりません。

いつも服用している糖尿病内科の薬(8種類)、抗がん剤点滴治療科の薬(3種類)、がん疼痛用麻薬(4種類)もあります。それぞれの薬には服用タイミングや回数の決まりがあるため、介護を担っている者にとっては、まるでパズルのような組み合わせです。記録をこまめに取りながら、夫が間違いなく服用できるように気を配りたいと思います。

がん闘病生活を送っている夫に、新たな帯状疱疹の治療も加わり、体への負担が増えてしまいました。夫は、まさか帯状疱疹を経験するとは思っていなかったと言います。

もうすぐ夫の誕生日がやってきます。食べることが大好きな夫は、プレゼントに本格的なお好み焼き(車で約1時間の距離にある「じゃけん  名古屋店」)を食べに行きたいと、その日を思い描いているようです。皮膚科と眼科に処方された薬が良く効いて一日でも早い帯状疱疹からの回復が待たれます。

 

主よ、いつまででしょうか。 イザヤ6:11

預言者イザヤが神様に問いかける言葉です。

私も主を信頼し、いつまでですか? と主に聞き続けながら、回復を祈っていきたいと思います。

【注釈】

(*1)近況報告(こちら)を参照

(*2)近況報告(こちら)を参照

次回に続きます。

夫の帯状疱疹治療のための薬(2024/3/18から)&他の薬

3/18(月) ☝皮膚科と眼科を受診 帯状疱疹と診断

💊皮膚科より処方された薬

・アメナリーフ錠200mg(ヘルペスウイルスによる感染症帯状疱疹、単純疱疹)を治療する薬)

・プロペト(皮膚保護剤)

💊眼科より処方された薬

・アシクロビル眼軟膏3%(ヘルペスウイルスによる感染症を治療する眼軟膏)(1日5回)

・レボフロキサシン点眼液1.5%(細菌による感染症を治療する点眼薬)(1日3回)

服用時間の記録用紙

直腸がんのための治療に処方されている薬に、新たに帯状疱疹の薬が加わり、合わせて19種類にも及ぶ。

それぞれの薬には服用タイミングや回数の決まりがあるため、夫が間違いなく服用できるように記録をこまめに書いておく必要がある。

服用の時間の記録用紙
左側は、医療用麻薬 右側は、帯状疱疹

夫が服用している薬のリスト(19種類)

夫の薬の処方箋



 

近況報告 2024/3/1(金)~3/15(金) 3/13 台所にて転倒

その日の気づき等


2024年
※がん疼痛医療用麻薬「オキシコンチン(徐放性の錠剤)」と「オキノーム散(速放性の粉薬)」は同じ成分の薬。通常はオキシコンチン錠を1日2回服用しながら、突発痛が襲った際には、オキシノーム散をレスキュー投与するといった具合に使い分けます。1日の飲んだ全体の量を数値に表し、痛み具合を記録することにします。

3/1 (金)  痛み 0.5 ~1.0    420 mg

※週一回2時間半の診察業務の仕事は、比較的痛みが少なく務めることができた。

3/2 (土) 痛み 0.5 ~1.0    450 mg

3/3 (日)  痛み 0.5 ~1.5    420 mg

3/4 (月)  痛み 0.5 ~1.5    360 mg

3/5 (火)  痛み 0.5 ~1.0    390 mg

☝緩和ケアセンターの医師(医療用麻薬の量をコントロール)を受診

オキシコンチン」と「オキノーム散」の量は先回と同じ。鎮痛剤として、「カロナール」に加えて「ロキソニン」「ムコスタ」を引き続き処方。
※「オキシコンチン」は、1回40mgを3錠(計120mg)1日2回
※「オキノーム散」は、1回20mgを1包と5 mgを2包(計30mg)痛む時に飲み、間隔は1時間以上空ける。

抗がん剤点滴治療の医師を受診
医師の説明
腫瘍マーカーの値が、先回23.2(2/20)から今回20.7(3/5)と横ばい。他に尿蛋白の値も問題無いので、抗がん剤アバスチン点滴(10回目)を行う。
・先回同様、ロンサーフ錠剤55mgを1日2回、5日間連続服用(15コース目)。その後9日休み。
・先回12月に撮ったので、3月27日に造影CTを撮る。

3/6(水) 痛み 0.5~1.0    390mg

3/7(木) 痛み 0.5~1.0    360mg

3/8(金) 痛み 0.5~1.0    390mg

※週一回2時間半の診察業務の仕事は、比較的痛みが少なく務めることができた。

3/9(土) 痛み 0.5~1.0    390mg

3/10(日) 痛み 0.5~1.0  420mg

3/11(月) 痛み0.5~1.0  390mg

3/12(火) 痛み0.5~1.0   420mg

3/13(水) 痛み 0.5~1.5   390mg

※夜、台所で転倒。左側の腰から倒れ、左側の頭も打ったようだ。

3/14(木) 痛み 0.5~ 1.5  360mg

※昨夜の転倒による左側の腰の痛みはないが、打った左側頭部に痛みあり

3/15(金) 痛み 0.5~1.0  360mg

※週一回2時間半の診察業務の仕事は、比較的痛みが少なく務めることができた。転倒による頭痛あり。

「腰痛再発:長島愛生園日帰り旅行の翌日」~10歳のマリアのつぶやきno.17~

先日の長島愛生園の日帰り旅行から2週間以上たちましたが、あの時の感動は忘れられません。朝6時に自宅を出発して、帰宅したのは夜9時でしたから、一日15時間にも及ぶ大旅行でした。

その感動ばかりでなく、同時に、帰宅後の痛い出来事も旅の思い出に加わりました。

夫は、旅の途中から足に強い筋肉痛がありましたが、帰宅してから二日間でほぼ解消したようです。一方、私は、旅行から帰ってきた翌日、「ぎっくり腰」になってしまいました。

折り畳みベット用すのこを、2階から粗大ごみとして処分するために、両手で持って階段を下りた時のことです。床に置こうとした瞬間、腰に「ぎくり」とした痛みが走りました。その痛みは強く、しばらくその場から動くことがでないくらいでした。

痛みに耐えながら、「あー、またやってしまった! 情けない!」とひたすら後悔ばかりが頭の中を駆け巡っていたように思います。

痛みが落ち着いた頃を見計らって、壁と手すりを使って立ち上がり、なんとか腰痛用ベルト(*1)が置いてあるところまで移動できました。このベルトを装着すると、骨盤が安定して痛みが和らぎ、歩くことができるのです。まずはベルトを着けることが最優先です。

これまでの腰痛の経験

あのギクッとした強い痛みは、今までも何度か経験しています。

11年前には、強いぎっくり腰を経験しました。その時は、整形外科に通いながら回復するまで1年以上もかかりました。

また、1年前の夫と一緒に行った知多半島プチ旅行(一泊)から帰った日も腰痛が再発しました。

今回も夫と行った旅行後の1年ぶりの再発となってしまいました。

新幹線とレンタカー利用は、闘病中の夫との旅行としてはベストの選択だったと思います。とは言え、帰宅直後の入浴介助もあり、私の腰は相当疲労していたのかもしれません。

往復のレンタカーの運転や、横で手を繋いで夫を支えて歩いたこと、しかも帰宅直後の入浴介助で、いつも以上に肉体的な疲労が溜まったようです。

今回も、1年前の腰痛再発の時と同じように、腰痛体操を行い、腰痛解消に努めたところ、何とか2週間ほどで回復できました。

以前に腰を痛めた後の腰痛体操の体験が、今回活かされました。

これからの腰痛対策

1年前の知多半島プチ旅行(一泊)後の腰痛の反省から、散歩やストレッチ、腰痛体操を取り入れた軽い筋トレ等で、腰痛予防に取り組んでいたつもりでした。ところが、時間が経つにつれて徐々に気がゆるみ、腰痛体操をさぼり気味になっていたのかもしれません。

今回の腰痛再発は、旅行の筋肉疲労や、歩く夫を支える時の姿勢の悪さもあったと思います。さらに、帰宅した翌日に、重いものを持って階段を下りたりしたことも、疲労が蓄積されていた腰にさらに負担をかけたようです。

これからも夫と旅行に行くチャンスがあったら、帰宅後は充分に腰を休めなければいけないと反省しています。

今後は、腰痛体操の回数を増やし、一回一回丁寧に体操することや、正しい姿勢を心がけ、腰痛の再発予防を心がけていきたいと思います。

これから桜の咲く春の季節となっていきます。楽しみながらの散歩も欠かさないようにしたいと考えています。

今回の腰痛再発によって、夫の伴走者としての健康も大切だということを改めて思わされました。

【注釈】

腰痛用ベルト(*1)

MAXBELT(マックスベルト) SHORT

11年前のぎっくり腰のときに購入した腰痛用ベルト「マックスベルトショート」です。これは整形外科で購入した骨盤ベルトです。ネットでは様々な腰痛用ベルトがありますが、私は11年前のもので助かっています。

【参考:腰痛体操】


www.youtube.com

 


www.youtube.com